30代と言えば働き盛りの真っただ中、
今日でも邁進中の日々をお過ごしの方もたくさんいることでしょう。
私が実際にいちばん自分でもよく働いて動いていたなって思うのが
30代の時であり、今の自分の平均年収よりもなぜかサラリーマンの30代の時のほうが気になってしまった…
もちろん自分も立派な!?サラリーマンではあるが、もう40過ぎてあともう少しで
40代の後半部分に突入してしまう(残念)
ここ最近、40過ぎてしばらくしてからずっと自分に対していつも思うことは、
めっきり衰えてしまった体力の限界と、物覚えなどの思考回路=頭の回転の遅さ。
そんなことを感じながら日々過ごしていたので、サラリーマンの平均年収を調べようと思った時に
ふと頭をよぎったのが「もしや、いちばん働き盛りの30代のほうが…」
オレ、40代のサラリーマンだけど、つ~ことで
30代のサラリーマンのほうが気になったのでこっちからお伝えします^^
30代前半 | 30代後半 | |
---|---|---|
男性 平均年収 |
438万円 | 499万円 |
女性 平均年収 |
294万円 | 297万円 |
うう~ん、よかった安心…Fu~
ってごめんなさい
おれは40代中盤なので自分のモチベイションはもうちょっと
保てるような気がします^^
30代のサラリーマンの方、この平均年収を見てどう思われますか
全然俺の方が多くて安心したぜ!っていうのか、
こりゃ少ないわ!
やべ~な転職ってなるのか
さあ、あなたの答えはどっち?